fc2ブログ

草木染め

20091127071547
前回のblogに書いた枇杷とガジュマルの草木染めをしましたo(^-^)o

写真の左がガジュマルで、古着のTシャツが渋めのピンクに!
右奥が枇杷で、おきにいりのインド綿タオルが鮮やかな柿色に!
右手前が福木で、染め用のシルクが綺麗な黄色に!

写真では重なっていたりして色がわかりずらいかな(*_*)

自然のもので染めるから、季節によって色が違うし、焙煎液によっても色の変化が違うから、いろんなバリエーションができて、柄を入れたりすると同じ物は二度とできないので、出来上がりの楽しみがあってめっちゃ面白いです!(^^)!

来年はもっといろんな草木にチャレンジする予定なので、冬の間に布の準備をしなくっちゃッ(#^.^#)
スポンサーサイト



ページトップへ

北部より

20091120074812
RIKIを出発して早くも10日がたっちゃいました(>_<)
只今、北部にて島料理修業中です(手伝いながらゆるぅ~くですが)!!

そして、草木染めにはまってますo(^-^)o

お店ではなく知人から教わっているから、予定変更ばかりで突然やり始めるからバタバタするけど、やってる時は、おしゃべり止まらなくって、おばさま方にいろいろ教わってます(>_<)
色が変化していくのも楽しいけど、絞りをほどいて柄をみる時の興奮はワクワク度MAXで面白いですねぇ→!(^^)!

先日は奄美では垣根に使われる福木を使いスカーフを綺麗な黄色に染めて、今度はガジュマルと枇杷でピンクと赤系の二種類やります(^O^)/
さて、上手くできるかなぁ~(#^.^#)
ページトップへ

旅立ちました(^O^)

20091111120406
昨日、荷物の整理ができたので、加計呂麻島を出発しました(>_<)朝、勘ちゃんが通学前にあいさつしてくれて感激!!ありがとう(^人^)
そして、島を離れるのを惜しむ私の心のように雨が激しく降る中フェリーに乗り込み、白く霞んでいく島に一時のさよならをしました(v_v)
(まさちゃんお見送りありがと!)
古仁屋では智ちゃんが待っててくれたので一緒にランチしました(^^ゞ
(りさちゃん!来年はもうおしゃべり娘になってるかなo(^-^)o)

10年奄美に来てるけど西側の大和村にはいったこと無かっのでのんびりドライブしながら北上することにして移動開始→
めっちゃ降っていた雨もやんで、気持ちよく走れてよかったです!(^^)!
途中海と空がきれいだったので、写真をパチリp(^^)q
山道と海岸沿いをくねくね2時間ぐらいで名瀬に到着!走ってる間、RIKIで過ごした楽しかったことが走馬灯のように浮かび、ニヤケながら走っました!たまにはこんなドライブもいいものです(v^-゜)

調度名瀬に着いたころ、夕飯のお誘いメールがあり、名瀬の外れで、呑みながら食べながらおしゃべりして、一泊させてもらっちゃいました(^O^)
Tさん急なお泊りでお世話になりました!ありがとうございますm(__)m
近々マッサージさせて下さいね(^O^)/
そして、当分の間は奄美本島に滞在します!
時間はあるので、なにかありましたら声かけて下さぁーい(^_-)-☆
ページトップへ

今年最後のイベント

20091108195822
本日、加計呂麻島ハーフマラソンが開催されました!
気持ちのいい秋晴れの中、3kmファミリーコースをなんとか完走して、久しぶりにいい汗をかきましたよ(^O^)/

去年に続き二回目だったのに…今年は普段の運動不足、大会に向けての体作りをおこたったんで、体が重く感じたけど、順位は576人中(子供や幼児も含め)77位でした(>_<)
もうちょっと練習するつもりだったんだけどなぁ(*_*)

そして、もう一つ重要なイベントが…!
集落による催しで、豚丼の販売ですo(^-^)o
なんと、アイデアを出した私の意見が通り、今年は準備から参加しました!(^^)!
去年はご飯物をだす集落が無かったので、カレーライスがめっちゃ売れたけど、今年はテントの場所が悪かったのと、他でもご飯物出していたり、お弁当付きで参加してる人が多かったみたいで、予定の半分も売れませんでした(T_T)
味は吉野家にも負けない美味さだったのに、ほんと残念でした(´~`;)
なんとか赤字は免れたようですけど…!売る予定ではなかった缶ビールが意外に売れたりしたからかな(^^ゞ
後片付けをして、残ったご飯と具を集落の皆に分けたり、早めの夕飯にしたりして終了!!

皆さんお疲れ様でした!
疲れましたね(ノ><)ノ

そうそう、RIKIでの任期が終了したので、片付け出来次第加計呂麻島を離れます!
今年もたくさんの人に助けられながら、無事に楽しく過ごすことができました!ゲストの方々、島の人達、そしてスタッフの皆さん、お世話になりましたm(__)m
どうもありがとうございました(^人^)

来年もどうぞよろしくお願いします(o^-')b

kima
ページトップへ

まつたけづくし…そして…

20091106011956
今年は島まつたけが豊作みたいですo(^-^)o

今晩は私の今年の仕事納めということで、スリ浜の正子さんのお誘いで諸鈍の「かなめちゃん」に行って来ました(^O^)/
予め予約を入れてくれてあったおかげで、思わぬご馳走にありつけました!
「まつたけ」づくしです(^人^)
焼きまつたけに始まり、天ぷら盛り、茶わん蒸し、バター焼き、お好み焼き、炊き込みご飯と全てに島まつたけがふんだんに入ってて、お酒(焼酎)も進むぅ」→
お隣りに座ってた島人とも話しがはずみ…何故か二次会(カラオケに)行くことに(>_<)しかも、かなめちゃんのマスターのおごりで…(#^.^#)
そして、噂話には聞いていたカラオケBox「とんしゃ」へ初めて行ってきました!
お酒の力もあって、おもいっきり唄って、もぉ→スッキリって感じです!(^^)!

ほんと、楽しい宴でした(^人^)
正子さん誘ってくれてありがとう!めっちゃ楽しかったわぁ~p(^^)q
これからもよろしくです!
ページトップへ

サプライズが…

20091103223252
今日はゲストのFちゃんの誕生日でした〓海ではまこっちゃんがお祝いしたようなので、陸では私が…〓
Fちゃんの地元ショップからバースディケーキの依頼もあったのでいつもの黒糖豆乳シフォンの生地でケーキを作りました〓トッピングは缶詰の黄桃とキウイフルーツと巨峰です〓

Fちゃん〓今回は一人で来てくれてるので、私達もおすそ分けいただいちゃいました〓
今日の生地は最近の中でも特別上手くできたので味見ができてよかったです〓
味も〓でした〓

夕飯もちょっとパーティー内容に…〓

ちょっとシーズンをずらして少人数だといいことあるかもねぇ〓

そうそう、今回の誕生日についてはショップ仲間の希望で、当日まで知らないふりをして驚かせる予定が…Fちゃん初日から誕生日を強調で毎日連呼してたので、結局サプライズとはいきませんでした〓
でも、楽しんで喜んでくれてたみたいなのでよかったです〓
明日は私もダイビングに同行するので一緒に楽しみましょうね〓
ページトップへ

Iターン

20091102224039
先日Iターン希望の方々が移住体験ツアーで宿泊してくれました!

ツアー内容を聞くと、興味ある内容がちらほら…、一応Iターンも考えてる私としては一緒に行きたくなっちゃいました(>_<)

今回は同世代の方もいたので、いろいろ話しを聞いてると所々自分に置き換えたりできて参考になりました(^O^)
帰る前日は島唄や八月踊りをしる島人が来てくれて、聞いたり踊ったりもりあがりましたねぇ!

みなさんそれぞれに思いがあって来ているので、話しを聞いてると励まされたりもしました!(^^)!

私も具体的に考えないとなぁ~!
ページトップへ
プロフィール

キマタ ヨシエ

Author:キマタ ヨシエ
趣味:料理(有るものでなるように作るのが得意)
お菓子、パン作り!
ダイビング!写真!

カケロマ島に通って10余年
奄美に住みたくて、
2008~2010年春~秋は
カケロマ島のRIKI厨房で働き
北部の野の花時々お手伝い
冬場に
本場タイでタイ古式マッサージ免許を習得
いよいよ夢が現実に!!
2011年6月から古仁屋でオープンします。
RIKIの非常勤務

☆完全予約制☆
090-3987-0872
キマチャンまで!
ご予約受付中!


*************************
これまで通りRIKIでのマッサージも可能です。ご旅行前に事前予約が必要となります。
よろしくお願いいたします。
*************************

ご予約メールはこちらから
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード