fc2ブログ

運動会にて収穫

いやぁ~昨日の運動会は年甲斐もなく頑張っちゃいましたねぇ(小学生に遅そうって言われ意地になって走ってしまった二人三脚は一発本番勝負でぶっちぎり)
そして地域の人とも交流ができて楽しかった
同じチームのおばぁちゃんから手作りかじゃまめをもらい作り方も聞いたからこんど日出子さんとチャレンジする予定
後、野菜の作り方、害虫駆除の仕方、バナナの活用方など…いろんな人と話ができていろいろ収穫できた一日でありました
ちゃんと活かせるよう頑張らなくっちゃ
スポンサーサイト



ページトップへ

がじゃまめ

昨日、日出子お母さんの「がじゃまめ」作りのお手伝いをしましたo(^-^)o
材料は生の地豆と黒糖、ただそれだけ…(^O^)
薄皮の付いたまま地豆をフライパンでよくから煎りする。
豆の皮をむく。
黒糖をフライパンで溶かす。木べらでネバリがでるまでよくまぜる。
艶がでてきたらの豆をいれよくまぜ豆にしっかり黒糖をからませる。
バットにまんべんなく広げてさます。
さめたら、バットからはずして食べやすい大きさに割る。
※どちらとも焦げやすいので、火力は弱火でゆっくりじっくり!

手作りで出来立て最高です(^O^)/
ページトップへ

お天気ダイビング

いやぁ~今日はいい天気でしたねぇ
それでもって三本も潜らせてもらい感謝感謝です
ゲストと一緒でしたが一応も持って行ったのでLog用の写真になるよう頑張ってみましたが…
まだまだ…って感じですね
今日は一緒に潜ったゲストのKさんがエビ好きな方だったので普段よりいろんな種類が見れておもしろかったですねぇまこっちゃんいろいろ見つけてくれてありがとう
潜り終ってから二人でオラウータン(カニだけど)について大笑いしながら盛り上がっちゃいました
海の中ってほんとおもしろいですね

本日のお弁当は
シャケ、卵そぼろ、大根と人参のかわのきんぴら、厚揚げの煮物、ウインナー、焼売、昆布の佃煮、梅干しでした
ページトップへ

遅いよぉ→

台風13号さんのんびりしてないでさっさと行っちゃって下さい
ゲストがいなくて幸いだけど退屈です…
昨日は午前中に台風対策をほぼ済ませて、午後潜りに行ったけど…
今日は…ゴロゴロし過ぎると反って体がだるくなるから何かやること捜さないと…
貧乏性なのかな
久しぶりにルーシーダットンでもしようかな

それにしてもの動き、遅いよぉ→が恋しい…布団干したいよぉ
ページトップへ

気づいたら…

気づいたら前の日記から二週間以上たってました
ダメですねぇ…頭の中では常につぶやき日記を浮かべてるのに、ついつい更新を後回しに寝てしまってました
昨日はリキさんとまこっちゃんと三人で午後から写真を撮りに海へゴォー
先月マクロレンズを無くした私は虫眼鏡を代用して撮影開始
まずはハゼ狙い大好きなヤシャハゼ君めがけて一気に23mへ
随分近寄れるようになってきたけど後一歩ってところでOutばかりだけど、見渡せばあっちこちに
うれしくなってバチバチやってると…今度はダイコンがピーピー鳴るのでちょいと浮上
後は適当に目に付くものをパチリ
あっという間に電池を使いきり船下では撮りたい物が撮れず仕方なく終了
少しずつは上達してるのかなぁ…と思いつつ写真を見直せばやっぱりイマイチカメラのせいにはしたくないけどリキさんの写真とか見ちゃうと今度は一眼レフがいいのかな…
う~ん新しい欲しいよぉ
ページトップへ
プロフィール

キマタ ヨシエ

Author:キマタ ヨシエ
趣味:料理(有るものでなるように作るのが得意)
お菓子、パン作り!
ダイビング!写真!

カケロマ島に通って10余年
奄美に住みたくて、
2008~2010年春~秋は
カケロマ島のRIKI厨房で働き
北部の野の花時々お手伝い
冬場に
本場タイでタイ古式マッサージ免許を習得
いよいよ夢が現実に!!
2011年6月から古仁屋でオープンします。
RIKIの非常勤務

☆完全予約制☆
090-3987-0872
キマチャンまで!
ご予約受付中!


*************************
これまで通りRIKIでのマッサージも可能です。ご旅行前に事前予約が必要となります。
よろしくお願いいたします。
*************************

ご予約メールはこちらから
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード